9月28日(金)~9月29日(土)、紅葉最盛期の涸沢を通って、北穂高岳へ登ってきました。
今回は出発から涸沢到着までの記事になります。

マイカーで京都の自宅を4時過ぎに出発。
いつものように名神~東海北陸道~高山清見道路(中部縦貫自動車道)を走り、7時45分ごろ、アカンダナ駐車場に到着。
途中、東海北陸道を走っているときに、高山清見道路集中工事により夜間通行止めの表示を見て、下道を走ることを覚悟したが、工事は6時までで、実際には、通行止めの影響を受けることはなかった。
出発前に交通規制情報は確かめておかないと、と思いながら、いつも忘れてしまう。
(なお、東海北陸道の4車線化工事はかなり進んでいるようで、来年の登山シーズンには飛騨清見まで4車線化され、10分ほど所要時間が短縮されそう。)

駐車場で準備してバス乗り場へ向かう。7時50分出発のバスがあり、乗り場到着が7時51分。。。
直前に出てしまって、30分ほど待たねばならなくなった。
バスの時刻を頭に入れておけば、準備を急いで、なんとか間に合っただけに残念。ここでも事前準備の大切さを痛感。

しかたたなく、日焼け止めを塗るなどして、のんびりと次のバスを待つ。
8時20分のバスに乗り、上高地入り。
8時50分に上高地に到着し、梓川沿いを歩き始める。

9時40分、明神通過

10時10分、徳澤通過

途中足を止め、写真を撮る

11時、横尾到着。ここで昼休憩。
途中のコンビニで買ったおにぎりを食べ、10分ほどの休憩で、涸沢に向かう。

11時45分、本谷橋通過。登山者少な目。。。

本谷橋を過ぎた辺りから紅葉に目を取られ、ちょくちょく止まって写真撮影

涸沢方面

登ってきた道を振り返る

どんどん色づきが増していく

ちょっと進んでは写真を撮り、また進んでは写真を撮り、振り返っては撮りと、この辺で急にペースダウン(^^;)





来た道を振り返る

進行方向右手の紅葉が斜面全体に広がり、ホントに美しい

涸沢岳~涸沢槍が見えてきた

また振り返る

カールまでもう少し

13時涸沢到着。まさに紅葉最盛期。

涸沢ヒュッテにて、2度目の昼食休憩。ヒュッテ内はそれなりに混雑。
並んで順番待ちして、カレーをいただく。

以下、その2涸沢~北穂高登頂編へ続きます。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。