7月18日(月/休)、蒜山の鬼女台展望所にて動かなくなった、デイトナ675。

▼鍵掛峠展望台にて(鬼女台展望所の前に立ち寄り)
1259_1242

1時間ほど待ち、レッカー業者より、鬼女台展望所の売店の方に連絡が入り、取り次いでいただく。
もうすぐ到着とのこと。

故障発覚のころには、たくさん停車中のバイクや車も、この頃には少なくなり、
展望所の駐車場は閑散としていた。

そこへ、レッカー車が到着。

受け入れ先について相談。レッカー業者さんからトライアンフ岡山さんの名が上がるが、
レッカー待ちしながら、トライアンフ岡山の関連のパドックさんが、距離的に近い津山にあることを思い出していたので、
その旨、伝えると、レッカー業者さんも津山からとのことで、ちょうどよかった。
で、携帯を借りて、パドックさんに電話を入れ、事情を説明し、受け入れを快諾いただく。
その後、デイトナをレッカー車に積載し、高速に乗って、津山へ向かう。

津山へ向かう途中、レッカーの運転手さんと、レッカー業界のあれこれを雑談して過ごす。
いい社会勉強となった。

パドックさんに到着後、任意保険のロードサービスのレッカー移動無料距離が50kmだったため、
10kmほどオーバーした分と高速代、計約1万円を支払う。

パドックさんで故障個所をチェックしてもらい、ステーターコイル(ジェネレーターorオルタネーターともいう)が壊れていることが発覚。
そのため、充電不良となりバッテリー上がりとなっていた模様。
部品は日本にあるが、入荷まで数日かかるとのことで、パドックさんにデイトナを預けることに。
あわせて、ヘルメットとグラブも預かっていただいた。

で、そこから京都まで帰宅しないといけないのだが、さいわい津山から大阪まで高速バスが走っており、
しかも少し前から、遅い便が一便増えており、最終バスに間に合いそう。

親切なことに、パドックさんは車で津山駅まで送りますよとのことで、3連休最終日の渋滞にはあったものの、
比較的スムースに新大阪までもどって来られ、そこからJRで帰宅。

次の週末に、修理完了との連絡が入り、さらにその次の週末、故障から約2週間後にデイトナを受け取りに、パドックさんを再訪問。
大阪-津山間に比べて便数は少ないが、京都からも津山行きの高速バスが出ており、これを利用。
途中パドックさんに電話を入れたところ、津山駅まで迎えに来てくださるとのこと。

故障場所が遠距離だったわりには、行き帰りとも、あまり苦労しなかったのは、不幸中の幸いだった。

パドックさん到着後、修理費(部品代&工賃)約7万円支払い後、メカニックさんから、一部が焼けただれた、ステーターコイルを見せていただく。
よくこんな状態で、走っていたなという感じ。。。(^^;)

実は、以前ネットで、デイトナオーナーのブログで、ステーターコイル故障により、充電不良という記事を見かけていて、
車検の時に、気をつけて点検してもらわないとなとは思っていたのだった。

メンテナンス力があれば自分でチェックできるのだろうが。。。
車検を待たず、1年点検に出してチェックしてもらうことでも、今回のような遠方での不動という事態は防げたはず。。。

まぁ、こんなことがなければ、高速バスに乗ることもなかったし、レッカー業界の話も聞いたりしなかっただろうし、いい経験になったということで。

 

なお、パドックさんからの帰り、この日おおむね晴れだが、あちこちでにわか雨発生の予報だったので、
高速で京都まで直行帰宅しようかとも思っていたのだが、高速走りながら、やっぱりそれはもったいないな、ということで軌道修正。

無料の鳥取道に入って、日本海岸沿いを走り、京都縦貫道経由で帰宅。

今回、出費は修理費以外は、1万円+バス代で、2万円以内でおさまったのだが、
任意保険のロードサービスの内容とその利用について、もっと真剣に検討しないといけないなと。

別の任意保険に入っていたら、この2万円の負担をせずにすんでいたと思われる。

この辺はまた別途、記事としてまとめたい。

あと、携帯のバッテリーチェックと予備の充電手段を併せ持っておくことは、
単独事故や故障の際には、その場所によっては(人里離れ交通量も少ないようなところなど)、
ソロライダーには死活問題となるので、これも今後のツーリングでは気をつけたいところ。。。
今回は、鬼女台展望所の売店のオーナーさんに助けられた。あらためて感謝の意を伝えたい。

2件のコメント


  1. 僕も、VTR250のオルタネーターが徳島で壊れ、レッカーのお世話になりました。
    ホンダドリームが、徳島県に無く、高松市内まで運んでもらいましたが、任意保険付属の無料の上限の50kmで助かりました。
    JAFのレッカー20km無料は、バイクでは役不足ですね。
    後でわかったのですが、ホンダドリームカードなら、距離無制限で無料だったそうです。
    このカードは更新して持ち続けようと思いました。

  2. zep09

    ホンダ車でも、壊れることあるんですね。。。
    JAFにも入っていると、JAFの無料距離に、任意保険の無料距離が加算されるとどこかで見かけたような。そういえば、任意保険の故障サービスに電話すると、まずJAFに入ってますかと聞かれるのは、その辺の事情によるのかも。
    ホンダドリームカードは、特に新車で購入した場合は、良いサービスのようですね。
    自分は、任意保険のロードサービスでは心もとないので、JBRの距離無制限サービス(年間約1万円)への加入を検討中です。これなら九州や北海道で不動になっても頼りになりそうです。

Comments are closed.